なにこれ
メンタル死んでた+お酒入ってテンションいい感じな状態で書きなぐったもの. あとで書き直すかもしれないし消すかもしれない. あくまで自分がメンタル死んだ状態で少しでもリフレッシュしたことを記載.
メンタル死んでることを自覚しろ
すごく難しいかもしれないけどまずは客観的に自分を見てみろ. どんな状態だ? 集中できない?言葉が思い浮かばない?あることを繰り返し思い出す? いろいろ頭の中で言葉が出てくるかもしれないし出てこないかもしれない. それはメンタルが死んでるぞ. まずはそれを受け入れるんだ. お前はメンタルが死んでる. 気持ちが凄く落ち込んでいる. そうだ. その状態は普通なんだ. 誰にだってそんな状態はある. まずはメンタルが死んでいるという状態を自覚しろ. それだけでもすごいぞ.
原因はなんだ
自分の状態を知ることができたな. 素晴らしいぞ. じゃあ一歩進んでみよう. どうしてメンタルが死んでるんだ? 自分に問いかけるのはすごく難しいかもしれない. ぱっと原因が出てこないかもしれない. でもゆっくり深呼吸をしてちょっと前の自分を思い出すんだ. 今の状態の自分になるときに何があった? この状態になった**”トリガー”** は何だ? 思い出して心が苦しくなったもの. それが**”トリガー”** だ.
トリガーを受け入れろ
トリガーを知覚したな. でもそのトリガーは過去のものだ . もうどうすることもできない. 今の時代では過去を変えることなんてできない. じゃあどうしよう. そのトリガーを受け入れろ. 起こってしまったものはしょうがない. 受け入れるのも一概にいかない. だけど,過去は変えることができないんだ. それを思い返してて悲しいなら思いっきり泣け. それを思い返してムカつくなら思いっきり叫べ. 多分これが一番難しいとは思うし時間がかかると思う. でも次に進むには嫌でも受け入れるしか無い. 「ああ,トリガーがあったんだなあ 」って思えたらお前は最高だ.
じゃあどうする
受け入れるなんて簡単に言うけどそんなに簡単にできねえよ. なので自分のやったことのメモ.
マインドフルネス
何も考えないで深呼吸 . トリガーが何度もリフレインしてくるけど「トリガーだったなあ」と思ってまた深呼吸する. 鼻から吸って鼻から吐く. いろいろ思考が出てくるけど,それを知覚して近くの外へぶん投げる. 少なくともトリガーで荒れた心拍数は少し落ち着くはず. 深呼吸でダメなら軽く歩け . その歩く足に意識を向けろ. 一歩一歩が地面を踏みしめる感覚に集中するんだ . そうすればトリガーを瞬間的にでも忘却の彼方へ持っていける.
走れ
ランニングは走る瞑想だ. 無理のないペースで30分は走れ. 走るペースと一緒に2回吸って2回吐け . 30分も走れないのは運動不足だボケナス. 生活習慣を見直せ.
言葉にしろ
頭の中に思っている言葉をアウトプット しろ. ツイッターやブログじゃなくていい. チラシの裏に書きなぐるだけでいいんだ. まずは自分の気持ちを吐き出してスッキリするんだ. 心の中で自分の思いをリフレインしてても消化はできない. 文字にしてアウトプットしてあげるんだ.
ぼーっとしろ
マインドフルネスと似たような感じだ. でもあくまでなんでも考えていいし,考えなくても良い. 自分の部屋とかで「ああ,壁が白いなあ」とか思うままに過ごすだけ. そんな時間でも頭は思考を整理している . トリガーが引かれると頭の中はとんでもなくいろんなものが入ってくる. それをまずは整理するんだ. 電車の規則的な音に耳を傾けるでもいいし,浜辺で波の音を聞くでも良い. 何もせず,ただ過ごすんだ. その時間は脳が思考と気持ちを整理している. 見て聞いてきたことを整理しているんだ. ただその状態を感じるんだ. トリガーに加えて普段の生活がある. それを自分自身が受け入れて整理するんだ.
本を読め
人間しんどいときには知的好奇心が増えるらしい.知らんけど. でも本はトリガーを薄れさせてくれる. その本の世界に自分を連れて行ってくれるんだ. ファンタジーでも自己啓発書でも古典でも良い. 積読してる本でも流行の本でも良い. まずは1ページめくるんだ. スタバみたいなうるさいところじゃなく,図書館や自分の部屋とか静かな場所で. 本の世界に入り込め. この世界ではないどこかへ行くんだ.
風呂に入れ
シャワーじゃない,風呂だ. お湯に浸かるんだ.できれば肩までだ. 温かいお湯に入っていろんなことを思ったり思わなかったりしろ. 30分は浸かれ. 誰もお前を包み込んではくれないかもしれないが,お湯はお前を包み込んでくれる. お湯に身を任せろ. 最後はいろいろ思ったことをお湯と一緒に排水口に流せ. さよならバイバイだ.
寝ろ
寝ろ. 寝れなくてもいいからベッドに横になれ. お前が思っている以上に体と心は疲労してる. 否が応でも明日は来る. そのためには1ミリでも体力と精神力を回復するんだ. 今日完全回復できなかったら明日がある. 明日回復できなかったら明後日がある. お前にはまだまだ時間があるんだ .
負けるな
お前は強い. うるせえボケナスって思うこともたくさんあるけどお前は強い. ここでへこたれてるような器じゃないんだ. 今を受け入れ,次へ進むんだ. 必ず良かったと思えるはずだ. 負けそうになったらここに戻ってきて自分を見直せ. そしてアップデートして次へ繋げろ. 俺は負けない.