なにこれ
メンタルガッツリ死んだときにやって意味なかったことや逆効果だったことをまとめる. 逐次追記するかもだし,消すかもしれない. やったほうが良かったことは下記 http://shinonono.net/entry/do-not-lose
トリガーの最善策を考える
メンタルが死ぬきっかけになった**“トリガー"はもう過去のもの** だ. 今「あのときこうしたらいい方向になってたかも…」って思っても過去は変えられない. 方法なんていくらでも思いつくので結局堂々巡り になるだけ. すこし胡散臭いスピリチュアル的なものによると,未来ははじめからすべてアカシックレコードに記載されているらしい.知らんけど. それならいっそはじめからこういう結果だったんだ って割り切れたら精神的に楽っしょ. 最善策を考えてる暇があったらリフレッシュする方法考えような.
明るい音楽を聴く
個人的にこれは逆に辛くなった. 多分メンタルどん底に向かってる途中 に聴いたのがよくなかった. しんどい状態で明るい曲聞いても「知らんがな,そんな余裕ないわ」ってなった. こういうときはいっそヴェルディの怒りの日でも聴いたほうが自分の心情に合うので落ち着く. 心がどん底まで行って持ち直してきたとき に好きな曲や明るい曲を聴くべき.
とっととリフレッシュ
書き出してみたら意外と少なかった. 正直何やってリフレッシュできて,何やってマイナスなるかなんてやってみないとわからんし. とりあえずやって**「あ,こりゃダメだわ」ってなったらすぐやめて** 次からやらないようにするしか無いわ. メンタル死んだ状態が続いてても良いこと無いし,とっとと好転するように動くしか無い. やれること尽きたならそれは病気だから病院に頼るしか無い. 頼る前にリフレッシュできたら最高.