シノノメドキ

あれこれ書くブログ

向井拓海にソロ曲 "炎の華" が来る

  • Jan 17, 2018
  • POSTS
**2018年3月8日(木) ** WILD WIND GIRL5巻 特装版に 向井拓海のソロ曲が収録される. 第4回シンデレラガール総選挙第15位 思い起こせばあれは2015年3月31から4月17日にかけて開催された 第4回シンデレラガール総選挙. 向井拓海はそこで総合15位 ,パッションアイドル3位 という 快挙を成し遂げたのだ. その後総選挙CD Absolute Nine ジャケット公開時に ボイスを担当する原優子 さんの名前が公開され 翌日の2015年7月4日 , ソーシャルゲーム アイドルマスターシンデレラガールズ内のラジオ MAGIC HOUR SPにてボイスが初披露された. この日ついに向井拓海に声が付いた. その後2015年7月29日に総選挙ユニット曲Absolute Nineが発売. ボイスの初披露からわずか29日 である.

LightsailのWordPressに独自ドメインを設定する

  • Jan 11, 2018
  • POSTS
諸用でLightsailのWordPressに独自ドメイン設定する必要があったので 自分用の備忘録. 前提 ・AWSアカウント持っている ・独自ドメイン取得済み (今回はお名前.com)

2017年を雑に振り返る

  • Dec 31, 2017
  • POSTS
こんにちは,しののめ(@Shinogasa)です. 今年も終わりということで雑に今年の振り返りをします. 仕事 昨年末に部署全員が4月で前社からリストラ になることが決定. 今の会社に行くか他の会社に行くかで悩んだのですが もう少し先輩からいろいろなことを学びたいと思い 現在の会社に入社することに決定. 初っ端だけど多分ここが今年の悪い方へのターニングポイント. 内容に関してはまた別で色々書こうと思いますが 来年2月末で退社して3月から関東 へ戻ってお仕事をすることになりました. 来年はもっと充実したお仕事をして技術を身につけていきたいですね.

ショコラ・ティアラとFlip Flopのドラムを語る

  • Dec 27, 2017
  • POSTS
こんにちは,しののめ(@Shinogasa)です. 先日MOON NIGHTのせいにしてのドラムについて語った記事を書いたのですが 実は当初シンデレラガールズの楽曲について語る予定でした. 書いたまではいいのですがあまりにも長くなりすぎたため 泣く泣くカットしておりました. ですがお蔵入りにするのはもったいないので 別記事として消化しちゃいます. ショコラ・ティアラもFlip Flopもめっちゃ良いドラムしてますので 是非じっくりと聴いてみてください. 前回の記事はこちら. http://shinonono.net/entry/drum-of-moonnight

拓海は可愛いって話とMOON NIGHTのせいにしてのドラムがやべえっていう話

  • Dec 23, 2017
  • POSTS
こんにちは,**しののめ(@Shinogasa)**です. この記事はアイマストドン内非公式アドベントカレンダー 「ジョンベベベント・カレンダー」の23日目の記事になります. 昨日は長沢佳さんの「初めてこんちきしたいP向けの京都ガイド」でした. 京都に住んでいたとのことで非常に内容が濃くて実用的でした. 是非こんちきしに行きたいですねー!

尋常じゃなかったライブレボルト1stライブ LiveRevolt REBELLION

  • Dec 5, 2017
  • POSTS
こんにちは.しののめ(@Shinogasa)です. 先日12月3日にライブレボルト1stライブが開催されました. 「ライブに革命を。」をコンセプトに一部の界隈で非常に話題となっているこのコンテンツ. liverevolt.jp 私も徳島のマチ★アソビの時に初めて見て気になり, 肉フェスで完全にドハマリしてしまい,絶対1st行くぞと意気込んで 昼の部・夜の部ともに行ってきましたので簡単ですが感想を.

安野希世乃1stライブ「ねぇ、一緒に歌おう。そして,”泣け”!」に行ってきた

  • Nov 13, 2017
  • POSTS
こんにちは,しののめ(@Shinogasa)です. 11月11日に開催された安野希世乃さん1stライブ「ねぇ、一緒に歌おう。そして,”泣け”!」夜の部に参加してきました. 7月に出した1stミニアルバム「涙。」 を引っさげての初ライブ.非常に濃厚で楽しい時間を過ごすことが出来ましたので感想を.

macOS High Sierraにしたらvimが使えなくなった件

  • Oct 15, 2017
  • POSTS
どうもしののめ(@Shinogasa)です. 先日macOS High Sierraにアップデートした際にvimが使えなくなってしまいました. $ vim dyld: Library not loaded: /System/Library/Frameworks/Ruby.framework/Versions/2.0/usr/lib/libruby.2.0.0.dylib Referenced from: /usr/local/bin/vim Reason: image not found Abort trap: 6 こりゃいかんと思い色々調べてたところ下記ブログに解決策が. ありがとうございます. コマンド実行.

ライブレボルトがとても楽しくて今後が楽しみという話

  • Sep 19, 2017
  • POSTS
シンデレラガールズ5thツアーが終わりしばらく現場ロスが続いておりましたが,5月のマチ★アソビの際に知って気になっていたライブレボルト が駒沢公園で開催されていた肉フェスで無料ライブをするということを知り,都合をつけて参加してきました.

アイドルマスターシンデレラガールズ5thライブ SSA公演Day2レポ &ツアー総括

  • Aug 16, 2017
  • POSTS
最後の行進 5月の宮城から始まったこのツアーも遂に千秋楽.長いようで短かった7箇所14公演.本当に終わってしまったというのが信じられません. 各地で本当に色々なSerendipityがありましたがここSSAにもSerendipityが. 担当アイドル向井拓海と木村夏樹,そして担当ユニット炎陣をこの目でしかと見届けてきましたのでレポ!! ありがとうシンデレラガールズ!! ※今回非常に長いです
Prev Next
AUTHOR
しののめ

Webエンジニアです。

いろんなことを書いています。

LATESTS
浮かれポンチの見たデレステ10thツアー沖縄公演 + 沖縄旅行
  • Jun 11, 2025
  • POSTS
Hugo v0.141.0以降でブログカードを利用する
  • Jun 11, 2025
  • POSTS
友人のおすすめアルバムを聴く
  • May 31, 2025
  • POSTS
デレ老人の見たデレステ10thツアー東京公演DAY2
  • Apr 28, 2025
  • POSTS
FR@GMENTS of THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLSに行ってきた
  • Mar 10, 2025
  • POSTS
きみにもできる!ツーバス最速上達法1選!!!
  • Dec 5, 2024
  • POSTS
2023年に行ったライブの振り返り
  • Feb 8, 2024
  • POSTS
S-Works Aerofly 2にレックマウントの両持ちナロータイプを取り付ける
  • Jan 9, 2023
  • POSTS
2022年の振り返り
  • Dec 30, 2022
  • POSTS
アイドルマスター シンデレラガールズ ライブ コンステ Day2を見てきました
  • Nov 28, 2022
  • POSTS
CATEGORIES
  • シンデレラガールズ (40)
  • 日記 (23)
  • プログラミング (21)
  • ライブ (14)
  • 音楽 (14)
  • aws (9)
  • その他 (7)
  • セミナー (5)
  • ビビッときた (5)
  • raspberry pi (4)
広告

© シノノメドキ

Powered by Hugo.

Robust designed by Daisuke Tsuji.