浮かれポンチの見たデレステ10thツアー沖縄公演 + 沖縄旅行Jun 11, 2025POSTSこんにちは、浮かれポンチことしののめです。 2025年6月7,8日に沖縄サントリーアリーナで開催されたTHE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE 10th Anniversary Tourの沖縄公演に行ってきました。
Hugo v0.141.0以降でブログカードを利用するJun 11, 2025POSTSブログをHugoに移行してブログカードを表示できないか探していたところ、ありがたいことに先駆者様がいらっしゃいました。 Hugoでシンプルなリンクカード(ブログカード)を作った rkd3.dev こちらのコードをそのままlayouts/shortcodes/blogcard.htmlへ記載して {{< blogcard "https://rkd3.dev/post/linkcard/" >}} とショートコードを設定したところエラーが発生して記事がビルドできませんでした。
友人のおすすめアルバムを聴くMay 31, 2025POSTSこんにちは、しののめです。 色々音楽を楽しんでいるのですが、世の中にはまだまだ知らないアーティストやアルバムがたくさん。 自分のフォローしているジャンルはもちろん、外れたところの楽曲はは触れることが少ないです。 それなら音楽好きな友人におすすめアルバムを上げてもらったらハズレ無しでいい曲を聴くことができるんじゃないかと思いTwitterにて募集。 その結果色々と投げられましたので、そのアルバムの簡単なレビューになります。
デレ老人の見たデレステ10thツアー東京公演DAY2Apr 28, 2025POSTSこんにちは、しののめです。 2025年4月27日に有明アリーナで開催されたTHE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE 10th Anniversary Tourの東京公演DAY2に行ってきました。 シンデレラガールズのライブは3rdからの参戦で7thまではほぼ全通するくらいのモチベでしたがここ数年はモチベが下がっておりあまりライブへ足を運ぶことがなかったです。
FR@GMENTS of THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLSに行ってきたMar 10, 2025POSTSこんにちは、しののめ(@Shinogasa)です。 現在角川武蔵野ミュージアムで開催されているFR@GMENTS of THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLSを見に行ってきました。 予想以上に良かったので日記ついでにブログ書きます。
きみにもできる!ツーバス最速上達法1選!!!Dec 5, 2024POSTSこんにちは、しののめです。 この記事は汁 Advent Calendar 2024 5日目の記事になります。 https://adventar.org/calendars/9962 汁界隈ではありませんが、界隈の皆さんと御縁がありましてADC初参加となります。
2023年に行ったライブの振り返りFeb 8, 2024POSTSこんにちは、しののめ(@Shinogasa)です。 2024年になりました。 前回書いたブログが2023年の1月頭で昨年は全然ブログ書けませんでした。 何を隠そうこの記事も2023年中に出す予定でしたが、筆が乗らないまま年が明けてずるずると2月になってしまいました。
S-Works Aerofly 2にレックマウントの両持ちナロータイプを取り付けるJan 9, 2023POSTSちゃお.しののめ(@Shinogasa)です. 最近友達の影響でロードバイクを購入しました. クロスバイクとは違うライディングポジションに段違いの速度と加速に魅了されて日々楽しく乗っています.
2022年の振り返りDec 30, 2022POSTSこんにちは,しののめ(@Shinogasa)です. 1年というのは早いものでもう12月も終わろうとしていますがいかがおすごしでしょうか, 私も無事に今年の仕事を納めることができましたので,贅沢に有給を使ってちょっと長い年末年始の休みを過ごしております. せっかくまとまった時間が取れるということで今年1年を振り返ってみようと思います.
アイドルマスター シンデレラガールズ ライブ コンステ Day2を見てきましたNov 28, 2022POSTSちゃお☆,しののめ(@Shinogasa)です. 表題の通りTHE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Twinkle LIVE Constellation Gradation Day2を見に行ってきました. この4月に開催された10thライブから半年で開催された今回のライブ. 今回はナンバリングではないうえに出演するアイドルも新しい顔ぶれが多めで,正直開催が発表されたときは行こうかどうか結構迷っていました. ですが,10th Day1で担当の勇姿を見逃すという大失態を犯した経験から流石に参加が発表されているならば行くしかないじゃないと思ってチケットを握りました.