こんにちは,しののめ(@Shinogasa)です. 5月13日に開催されたライブレボルト2ndライブ RE:VOLTに参戦してきました. いい意味でも悪い意味でも話題になった12月の1stライブ,3月には突然のキャスト降板,楽曲提供のTOKYO LOGIC離脱と大きなニュースがあったこのライブレボルト. 短期間で新しい曲を1から作って,練習してライブをすることができるのかと正直不安な気持ちでいっぱいでした. 天気もそんな気持ちを代弁するかのような生憎の雨. ですがいざ会場に入ってみるとそこには笑顔の革命軍が沢山 .開演前からMIXしたりクラップしたりオタ芸を打ったりと各々高まっていました. 開演直前には瀬島監督直々に諸注意のアナウンス.安全に楽しくライブを楽しめるようしっかりと1つ1つ確認をして,革命軍の元気な返事がライブハウスに響きました. 事前に公開されていた「革命の歌」からライブの幕は上がり,MIXやオタ芸だけではなくモッシュも発生して最初からエンジン全開. 事前に告知されていたとおり各ユニットの新曲+カバー曲を披露し,間にはキャラクター同士の掛け合いをはさみつつ一気に駆け抜けました. アンコールでは3rdライブツアーの決定とFIREVOLTのCV発表があり,FIREVOLTも参加して8人体勢での「革命の歌」 . あっという間に感じた2ndライブ.ですが正直1stライブほどの高まることは出来ませんでした. 1stは事前に曲の予習をすることができ,曲自体も高まりどころが多い強い曲ばかりでした. 今回の2ndは事前に公開されていた曲は革命の歌のみ,セトリの半分はカバー.曲を聴いてブチ上がるということは少なかったです. 曲の印象よりもキャストのパフォーマンスからは1st以上の気合,そしてこれが新たなライブレボルトだという気迫のようなものがひしひしと伝わってきて,壇上のキャストに目が釘付けでした . ある意味1stライブのような2ndライブ.まさに「RE:」という意味合いが強かったように感じました. 今回初披露されたユニット曲,全体曲,そして今後発表されるであろうFIREVOLTのユニット曲にコラボユニット曲.次の3rdライブまでには音源も発売されているでしょうから万全の体制で迎えることが出来ますね. 新たなステージが始まったライブレボルト. 私はスタッフの皆さんと楽曲作成の皆さん,そして何よりキャストの皆さんと瀬島監督を信じてついていこうと思います. 3rdライブ負けねえからな!!